fc2ブログ

2023-09

新町壱丁目

先週の金曜日、いつも教室へ来て下さる生徒さんのお一人と
いわゆる女子会というのか?(笑)

ようするに食って飲んでしてきました。

ビールだったので、実はそんないうほど飲み食い出来なかったんですが
やっぱりお酒の席は男と一緒より女同士のほうが楽しいね~^m^


201205032.jpg


このピザの前は、前菜の盛り合わせを注文しました。

大皿に10種類くらいの前菜がてんこ盛りに盛られて出てきます。

美味しかったなぁ。

でも前菜は写真撮り忘れた・・・。

お腹減ってて写真撮る余裕無かった(笑)


お店は新町壱丁目というカジュアルイタリアンでした。

ここは以前、違う生徒さんから教えて頂いて2~3回行ってます。

新町壱丁目
http://www.ilpiatto.info/

心斎橋駅から歩いて10分くらいですかね。


そして帰り際にクッキー頂きました!

わざわざ焼いて可愛いラッピングと缶に入れて持ってきて下さるなんて、
私にはそういった発想すらない・・・

私のお嫁に来ないか?!みたいな。

いらんか(笑)


201205030.jpg



201205031.jpg
スポンサーサイト



カランドリエ【フレンチ】

201204132.jpg


うちのマンションから歩いて2~3分のところに、2010年のミシュランガイドで☆を獲得された、カランドリエという昔から有名なフレンチのお店があるんですよ。

ただ、私こういうのかなり疎いというか、話には聞いていてもなかなか足を向けるには至らない事が多く。

要するに興味はあってもお尻が重たいんだ^^;

でも複数の生徒さんが「こんな近くに住んでてなんで行かない(笑)」と口を揃えておっしゃるので、それでは一度参りますかと先日の火曜日、レッスン上がりにちょこっとお邪魔してきました。



出されたお料理すべてにカメラを向ける事は出来ませんでしたが、なんとかデザートのみ撮ってきました。

デザートはワゴンサービスで、数種類の中から好きなものを好きなだけ選べる感じ。

「全部」と言ったらこんな感じで盛り合わせで出してくれました。

レストランのデザート&焼き菓子にしては、甘すぎない感じで食べやすくて美味しかった。

でもチョコレートケーキだけはとっても濃厚で、注文したエスプレッソと相性良かったです。

向かいで母が「これぞ職人技」と、薄く美しくカットされたケーキにやたら目を奪われてました。



食べたお料理は、4500円のランチフルコース。

正統派のフレンチで奇をてらった斬新さはありませんが、何が出てきても安心して頂く事ができて美味しい。

でも、今回一番印象的だったのは質のいいサービスだったな。

そつのない至れり尽くせりな立ち居振る舞いと、アットホームで肩肘張らない感じがすんごい絶妙なバランスで保たれてて、わたし的に非常に居心地のいいお店でした。

美味しかったなぁ、接客気持ち良かったなぁ、また近々行こうって思えるレストランって意外と少ない。

たいがい「美味しかったね~」で終わるけど、ここはまた行こうってなりますね。



カランドリエ(食べログ)
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27000095/

午前レッスンの帰りにランチする時間があれば行ってみて下さい。

わりと狭いお店なので予約は必須ですー。

お粥屋 周荘【中華】

大阪駅前のヒルトンプラザウエストにあるお粥屋さんが
ちょっと前から気になってたんですが、今日の夕飯どきに思い出したので行ってみました。

一人2000円でデザートまでつくコースもありましたが、デザートはいらなかったので
お粥2品とおかず2品をアラカルトで注文しました。

20101039.jpg


いつも見た目に派手な食べ物が目の前に来たら「写真撮りたいなー」と
思ったりするんですが、年も年ですし…なかなか携帯を構える勇気がないんですが
今日は満席に近いにも関わらず空気的に撮れそうだったので、ササッと撮ってみました(笑)

私の頼んだピータンと貝柱のお粥。

美味しかったですよ、お粥もおかずも。

量はどれも比較的多めな感じで、お粥に関しては一人で一人前をたいらげると
お腹がチャップチャプになりますw

二人で一つを分けるくらいが丁度いいかも。次はそうしよう。

お粥を含めてどの料理も一品平均1000円前後。

大阪駅周辺にお越しの際は行ってみて下さい^^

お粥屋 周荘 ヒルトンプラザウエスト店
06-6345-5650

マジックスパイス【洋食】

20081129211241.jpg

今日の夕飯はマジスパでスープカレー食べました。

実は私、ここのスープカレーがほんと好き。

この夏だけでも4~5回食べたと思います。

西成区の事務所から車で7~8分と近いので嬉しいです。

20081129204236.jpg

今日はチキンカレーの冬野菜トッピングを食べました。野菜がどっさり!

そして野菜の山の中からこんなん見つけました。

20081129204406.jpg

きのこと思わせて実は里芋だ。芸が細かいねw

こういう思わぬところで客をニッコリさせてくれるところが実にマジスパらしいなぁと。

今日も楽しかったです^^

【MAGIC SPICE】
http://www.magicspice.net/

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

PROFILE

KLAL

Author:KLAL
Store blog of Kitchen*Labo
お店のご紹介の他に、手作り石鹸や日常についてマイペースに更新していきます。2007年10月から手作り石けん教室を始めました(^^)

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最新コメント

QRコード

QR

↑モバイルはこちらから

MY LINK

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター