fc2ブログ

2007-10

ソープカービングの世界

皆さん、ソープカービングってご存知ですか?

石鹸にナイフで様々な彫刻を施したアートなんですが、そもそもはフルーツや野菜に
カービングを施したタイの伝統的芸術の技術を石鹸に用いたもの。

「ソープカービング」でググると、思わず溜息の出るような作品がたくさん出てきます。

私自身は、市販の石鹸に花びらの彫り物がされた作品をチラホラと見た事がありましたが
ほとんど知らないに等しく・・・。

でもある日、一人のお客様が「キッチンラボさんのローズマルセイユをこんなふうに
してみました♪」と、メールと共に画像を送って下さいました。
ソープカービングその1


見たとたん「うわぁああぁ~!すごぉーーーいっ」と激しく感動。
石鹸って使って楽しむ以外に用途を考えた事無かったけど、こんな使い方もあるんだね~。

こちらはスターリミルク&メイプル使用。ほんわかしたオレンジ色が可愛いです。
ソープカービングその2

この2点の石鹸で試作されて、そのあと10月の展示会に向けてオリジナルオーダー品を
ご依頼下さいました。

嬉しい事に、手作り石鹸はカービングの材料としては彫りやすくて使い勝手が良いそうな*^^*
この件以来、とってもカービングを習いたい今日この頃です(笑)
スポンサーサイト



超~気に入った!フードストッカー

こんばんは~。やっとやっと更新できたっ♪
8月から約2ヶ月ぶりのブログ更新。放置しすぎですね・・。

この2ヶ月、何をしてた?!というと、
某建設系国家資格GETに向けて結構まじめに勉強してました。
なにせ社長(=キッチンラボの店主)に「合格したら臨時ボーナス30万円!!」と、
頭上に高々と餌を釣られましたんで(笑)

勉強、仕事、勉強、仕事の毎日で、皆様にご紹介できる素敵なネタが皆無でした(^^;
ほんと、ごめんなさい;;

とはいうものの、定番石鹸、ブロックオーダー、アロマグッズとかなりのお客様に
ご来店頂いてキッチンラボ的にも嬉しい悲鳴の夏から秋にかけてでした。
皆様のご来店に心から感謝感激です。

そして今夜、季節の石鹸「秋のフレグランスソープ」を解禁します!
これぞ「雑貨だよっ!」って感じのノスタルジックな香り漂う石鹸のラインナップです。
皆様のご来店を心よりお待ちしておりますっっ。
季節の石鹸はこちらからどうぞ : 22時半解禁です】

ところで最近わたくし、めちゃくちゃ便利なグッズを東急ハンズで見つけちゃいました。

お気に入りのフードストッカー


じゃ~ん!シンプルなフードストッカー!!
ジャム瓶ほどの大きさで、ハーブなどの手作り石鹸材料を収納するのに
メチャメチャ便利なスグレモノ。

なにがそんなに気に入ったか?ってと

なにげにスタック出来るところが嬉しい


スタックして何段でも積み重なったままの状態で出し入れ出来るのが嬉しいっす。

しーかーもー。1個157円ですよっっ。
なにかと欲しいものがあり過ぎる私のおサイフに優しい価格。
ガラスではなくポリなので軽いところも使い易い。

ちなみにわたくし、30個も買いましてよ。
ためしに30個全部、1本につなげて喜んだのは言うまでもありません(笑)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

PROFILE

KLAL

Author:KLAL
Store blog of Kitchen*Labo
お店のご紹介の他に、手作り石鹸や日常についてマイペースに更新していきます。2007年10月から手作り石けん教室を始めました(^^)

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最新コメント

QRコード

QR

↑モバイルはこちらから

MY LINK

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター