fc2ブログ

2009-08

石けん販売

夏場の石鹸発売はしないつもりでおりましたが、HP的に1ヶ月以上動きがないのは少し寂しい…

という事で、今日の夜23時から新作5種類&再販6種類の、計11種類を販売する予定です。

詳しい内容はキッチンラボのHPにてご確認頂ければ幸いです。

数としてはあまり多くありませんが、きれいに出来上がったものだけをUPしています。

どうぞ宜しくお願い致します!


【8月19日発売分】
http://www.kitchen-labo.co.jp/regular.html


---------------------------


そしてここから先は過去の教室画像です(^-^)


2-8.jpg



3-8.jpg



4-8.jpg



5-8.jpg



6-8.jpg
スポンサーサイト



クロロフィルグリーン

1-8.jpg


教室で作った石鹸の画像を生徒さんから頂いたのでご紹介します(^-^)

すごくきれいな写真、ありがとうございます。


クロロフィルグリーンのレイヤードなんですが、保管中に暑さにやられたのか

今は段々と茶色がかってきてしまったそうで残念です。


おうちで作られる方も夏場の石鹸作りには、精製水の代わりにハーブティーや牛乳やゴートミルクを使ったり、エクストラクト系を添加したりして酸化には気をつけて下さいね。

鹸化価表

鹸化率計算に使う鹸化価表を、キッチンラボのTOPページからダウンロードして頂けるように作りました。

書籍やネット上で一般的に広く知られている平均的数値を表にまとめました。
どうぞご自由にプリントアウトして使って下さい(^-^)

【鹸化価表】
http://www.kitchen-labo.co.jp/naoh_koh.pdf


パソコンにAdobe Readerがインストールされていないとプリントアウト出来ません。
Adobe Readerは以下より無料配布されています。
http://get.adobe.com/jp/reader/


------------------------------------------------------------

話は変わりまして…

石鹸教室へ来て下さる生徒さんで、大阪の長居で鍼灸院の先生をされている方がいらっしゃいます。

通常のマッサージやはりきゅうはもちろんの事、子供さんや妊婦さんに対する治療やアロマテラピーなんかもしてらっしゃって私もマッサージを受けに行ってみたいな~、とご紹介下さったHPを見ながら思いました。

優しくて雰囲気のいい女性の先生です(*^_^*)

お近くでご興味のある方はぜひ行ってみて下さいね☆
私も時間が出来たらマッサージしてもらいに行こうと思います。

【ゆとみ治療院】
http://www8.ocn.ne.jp/~yutomi/

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

PROFILE

KLAL

Author:KLAL
Store blog of Kitchen*Labo
お店のご紹介の他に、手作り石鹸や日常についてマイペースに更新していきます。2007年10月から手作り石けん教室を始めました(^^)

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最新コメント

QRコード

QR

↑モバイルはこちらから

MY LINK

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター