東野圭吾
今更ながら、このところ東野圭吾ブームです。
わたしは昔からテレビドラマも邦画もほとんど興味がなく見ません。
それだから、かなり前の小説で、なおかつドラマ化も映画化もされた作品であっても
筋書きを全然知らないお陰で、どれも新鮮に楽しく読んでます。
3年ほど前に「手紙」、2週間前に「秘密」、そして昨日「白夜行」を読み終わり
次に本屋へ行ったら「容疑者Xの献身」を買おうと思ってます。
今のところ、自分の中では秘密が一番印象に残ってます。
主人公に感情移入し過ぎて号泣したってやつです(笑)
ほかに、湊かなえの「告白」って本が手元にありますが、こちらはまだ読んでません。
さてと!
写真は昨日の教室で撮影しました。
こちらは生徒さんの石鹸、よもぎのレイヤード。

底によもぎ入り生地を入れて、上から白生地を重ねます。
この日来て下さった方は2回目のレッスンでした。
2回目とは思えぬほど、手順が頭に入っていらっしゃったので聞いてみると
初めてのレッスンのあと、おうちで1本仕込んでみたそうです^^
※
申し訳ないです、嘘書いてました!
このよもぎ石鹸を作った生徒さんは、今回が初めての石鹸作りだったんですが
前々日に来て下さった生徒さんのお話と混同してしまってました…。
訂正してお詫びいたします。ゴメンナサイ(/_;)
そして以下2枚が私の作った2本。


上のは一言でいうと、ハーバルリラックスって感じの石鹸が作りたくて仕込みました。
下のはほんわかしたパウダーカラー。
この日は他にも1本、薬用炭入りを1本入れましたが、そっちは写真忘れました…。
3本とも、わたし的なテーマは「リラックス」です☆
わたしは昔からテレビドラマも邦画もほとんど興味がなく見ません。
それだから、かなり前の小説で、なおかつドラマ化も映画化もされた作品であっても
筋書きを全然知らないお陰で、どれも新鮮に楽しく読んでます。
3年ほど前に「手紙」、2週間前に「秘密」、そして昨日「白夜行」を読み終わり
次に本屋へ行ったら「容疑者Xの献身」を買おうと思ってます。
今のところ、自分の中では秘密が一番印象に残ってます。
主人公に感情移入し過ぎて号泣したってやつです(笑)
ほかに、湊かなえの「告白」って本が手元にありますが、こちらはまだ読んでません。
さてと!
写真は昨日の教室で撮影しました。
こちらは生徒さんの石鹸、よもぎのレイヤード。

底によもぎ入り生地を入れて、上から白生地を重ねます。
2回目とは思えぬほど、手順が頭に入っていらっしゃったので聞いてみると
初めてのレッスンのあと、おうちで1本仕込んでみたそうです^^
※
申し訳ないです、嘘書いてました!
このよもぎ石鹸を作った生徒さんは、今回が初めての石鹸作りだったんですが
前々日に来て下さった生徒さんのお話と混同してしまってました…。
訂正してお詫びいたします。ゴメンナサイ(/_;)
そして以下2枚が私の作った2本。


上のは一言でいうと、ハーバルリラックスって感じの石鹸が作りたくて仕込みました。
下のはほんわかしたパウダーカラー。
この日は他にも1本、薬用炭入りを1本入れましたが、そっちは写真忘れました…。
3本とも、わたし的なテーマは「リラックス」です☆
アイリーネイル
前回の記事でちょこっとお知らせした、リアルお友達のネイルサロン。
ウェブサイトが今日立ち上がりました。
御堂筋線の江坂駅から徒歩5分くらいの、分譲マンションのリビングを
ホームサロンとして利用しているので結構くつろげます。
彼女は私と同い年で、責任感のある信頼できる人柄ですよ。
ネイルアートはシンプルで大人向けがメイン。
こんな感じに昨日、彼女にやってもらいました。↓

サイトデザイン&制作は私ですが、なかなかいい感じのホームページに仕上がりました(自画自賛)
お近く、あるいは行ってみよう!って方はぜひぜひ利用してみて下さい。
きっと彼女と彼女のホームサロンが好きになりますよ(*^^)v
「その値段設定、安すぎるくないか?!」と確認したほど、相場よりもグンと安めのプライスです。
立ち上げホヤホヤなので、今なら予約が取りやすいですよー。
【アイリーネイル】http://nail-etsu.info/
ウェブサイトが今日立ち上がりました。
御堂筋線の江坂駅から徒歩5分くらいの、分譲マンションのリビングを
ホームサロンとして利用しているので結構くつろげます。
彼女は私と同い年で、責任感のある信頼できる人柄ですよ。
ネイルアートはシンプルで大人向けがメイン。
こんな感じに昨日、彼女にやってもらいました。↓

サイトデザイン&制作は私ですが、なかなかいい感じのホームページに仕上がりました(自画自賛)
お近く、あるいは行ってみよう!って方はぜひぜひ利用してみて下さい。
きっと彼女と彼女のホームサロンが好きになりますよ(*^^)v
「その値段設定、安すぎるくないか?!」と確認したほど、相場よりもグンと安めのプライスです。
立ち上げホヤホヤなので、今なら予約が取りやすいですよー。
【アイリーネイル】http://nail-etsu.info/
嬉しい日曜日←お休み
週末の深夜をいかがお過ごしですか?
私はもう限界が近づいてます。眠くて死にそう…。
明日は人生初のマツエクにいてきます☆
バサバサまつげになって帰ってくるぞお。
☆ピンククレイマーブル

☆アボカド&ローズヒップシード

☆ホワイト&パウダーピンクの2層レイヤード、モザイク入り

☆カカオマスのケーキ風

☆よもぎの3層レイヤード

ここ数日の教室で作られた石鹸さんたちです。
どれもトレースがしっかりとしていてキレイ。満足な仕上がりです。
てか私のじゃないけれどw
先週はサイトで販売しつつ、教室でレッスンしつつ、なおかつ
夜な夜なお友達のサイトを作りつつ。
結構ハードな1週間を過ごしていました。
お友達のサイトというのは、ネイルサロンのサイトですよ。
ネットで宣伝をしたいけど、HP作りが出来ないという事で
サイト作成をお願いされましたが、ほとんどど素人の私が作るゴミHPでいいんだろうか…?
と疑問を拭えずにおります。
でも頼まれたからには、いちおマジメに作ってます。
完成してサイトが無事に起動したあかつきには、ここからリンク貼ろうと思います。
サロンは御堂筋線の江坂駅から5分ほど歩いたところにあるマンションです。
すんごく良心的な価格設定なので、大阪近辺の読者さんはぜひぜひ
彼女の素敵なホームサロンを訪れて下さったら私も嬉しいです。
近々ご紹介しますね^^
私はもう限界が近づいてます。眠くて死にそう…。
明日は人生初のマツエクにいてきます☆
バサバサまつげになって帰ってくるぞお。
☆ピンククレイマーブル

☆アボカド&ローズヒップシード

☆ホワイト&パウダーピンクの2層レイヤード、モザイク入り

☆カカオマスのケーキ風

☆よもぎの3層レイヤード

ここ数日の教室で作られた石鹸さんたちです。
どれもトレースがしっかりとしていてキレイ。満足な仕上がりです。
てか私のじゃないけれどw
先週はサイトで販売しつつ、教室でレッスンしつつ、なおかつ
夜な夜なお友達のサイトを作りつつ。
結構ハードな1週間を過ごしていました。
お友達のサイトというのは、ネイルサロンのサイトですよ。
ネットで宣伝をしたいけど、HP作りが出来ないという事で
サイト作成をお願いされましたが、ほとんどど素人の私が作るゴミHPでいいんだろうか…?
と疑問を拭えずにおります。
でも頼まれたからには、いちおマジメに作ってます。
完成してサイトが無事に起動したあかつきには、ここからリンク貼ろうと思います。
サロンは御堂筋線の江坂駅から5分ほど歩いたところにあるマンションです。
すんごく良心的な価格設定なので、大阪近辺の読者さんはぜひぜひ
彼女の素敵なホームサロンを訪れて下さったら私も嬉しいです。
近々ご紹介しますね^^
ご来店ありがとうございました。
先週土曜日の深夜に5月の石鹸を発売させて頂きましたが
おかげさまでほぼ在庫が無くなりました。
ご来店頂いた皆様ありがとうございました。
また今回、ご希望の石鹸が売りきれてしまい
お買い物頂けなかったお客様には大変申し訳なく
この場で深くお詫び申し上げます。
次回の発売は6月末~7月初旬にかけて予定を組みます。
教室とショップの運営になるので、在庫を揃えるのに
時間が掛かってしまうのが現状ですが、次回もレシピに
工夫を凝らしてイイものにしたいと思っています。
よろしければまたのぞいて見て下さい(*^^)

↑
これ、最近のいい買い物。
ソーサーにお茶菓子が置けるくらいのスペースがあって
教室のお茶用に便利かなーと買ってみたカップ&ソーサーですが
可愛くて便利でしかも1セット399円と安いので皆さんにもおススメです^m^
【テーブルウエア イースト】
http://item.rakuten.co.jp/t-east/954872/
おかげさまでほぼ在庫が無くなりました。
ご来店頂いた皆様ありがとうございました。
また今回、ご希望の石鹸が売りきれてしまい
お買い物頂けなかったお客様には大変申し訳なく
この場で深くお詫び申し上げます。
次回の発売は6月末~7月初旬にかけて予定を組みます。
教室とショップの運営になるので、在庫を揃えるのに
時間が掛かってしまうのが現状ですが、次回もレシピに
工夫を凝らしてイイものにしたいと思っています。
よろしければまたのぞいて見て下さい(*^^)

↑
これ、最近のいい買い物。
ソーサーにお茶菓子が置けるくらいのスペースがあって
教室のお茶用に便利かなーと買ってみたカップ&ソーサーですが
可愛くて便利でしかも1セット399円と安いので皆さんにもおススメです^m^
【テーブルウエア イースト】
http://item.rakuten.co.jp/t-east/954872/
告知
こんにちは。
今日の大阪は午前中、雨がざーz-降ってましたが今はやんで夕日が出てます。
沖縄が梅雨入りしたそうで、これから雨の日が増えると思うとちょっとへこみますね。
さて!
キッチンラボよりお知らせです。
明日8日23時より石鹸の発売をおこないます。
石鹸自体はシンプルな感じで香りに重きをおいたレシピの特集です。
価格もかなり抑えて作りました。
どうぞよろしくお願い致します。
【商品ページはこちら】
http://www.kitchen-labo.co.jp/regular.html
今日の大阪は午前中、雨がざーz-降ってましたが今はやんで夕日が出てます。
沖縄が梅雨入りしたそうで、これから雨の日が増えると思うとちょっとへこみますね。
さて!
キッチンラボよりお知らせです。
明日8日23時より石鹸の発売をおこないます。
石鹸自体はシンプルな感じで香りに重きをおいたレシピの特集です。
価格もかなり抑えて作りました。
どうぞよろしくお願い致します。
【商品ページはこちら】
http://www.kitchen-labo.co.jp/regular.html
石鹸発売について
これといって何もしなかった連休だけど、とりあえずゆっくりしました^m^
今日から教室、お店ともに再開ですー。
そして8日土曜日の23時よりショップで石鹸を発売致します。
今日は休み明けで忙しいですが、明日までには商品ページのUPをすませるつもりです。
時間が有ればのぞいてみて下さいね。
http://www.kitchen-labo.co.jp/



今日から教室、お店ともに再開ですー。
そして8日土曜日の23時よりショップで石鹸を発売致します。
今日は休み明けで忙しいですが、明日までには商品ページのUPをすませるつもりです。
時間が有ればのぞいてみて下さいね。
http://www.kitchen-labo.co.jp/



大勝軒
やあやあ、ご無沙汰してます。
ぼけーっとして気付けばGWも後半に突入しちゃいましたね。
私はというと買い物しに心斎橋へちょこっと出掛けたくらいで基本は引き籠りっす。
太陽サンサンでどっか行きたいようなー、でもどっこも行きたくないような。
軍資金が乏しく出掛けたくとも出掛けられないとも言う…。
ところで、大勝軒ってあるじゃないですか。テレビで有名なつけ麺のお店ですよ。
「大勝軒?」と覚えの無い方でも、サイトにでーんと載っているオーナーの顔を見ると
そゆえばテレビで見たことあるかも。と思う人も多いんじゃないかなぁ。
その大勝軒、なんばに「大阪大勝軒」としてのれん分けされたお店があってですね。
いつ前を通っても行列を作ってると友人に聞いて、つけ麺か、それは行かねばなるまいと。
しかし"並んだ"っていうだけで、かなり自分の中でハードルが上がってしまって
いつもは「並んでまで食うほどでもないやろー」と思う事のが多いんですよね。
つけ麺というかラーメン自体、当たり外れが激しい気がします。
けど今回は並んでもいいよーって思いました。かなりおいしかったよ。
全体的なテイストは和風なんだけど、つけ麺によくある魚臭さは無し。
また行きたいなぁ。
【大勝軒】
http://www.tai-sho-ken.com/top.html
でもねー。場所が場所だけに私ら世代にはちょっと行きにくい感は否めない。

看板見て一瞬、車から降りるのがためらわれました^m^
詳しい場所はサイトに掲載されています。
ぼけーっとして気付けばGWも後半に突入しちゃいましたね。
私はというと買い物しに心斎橋へちょこっと出掛けたくらいで基本は引き籠りっす。
太陽サンサンでどっか行きたいようなー、でもどっこも行きたくないような。
軍資金が乏しく出掛けたくとも出掛けられないとも言う…。
ところで、大勝軒ってあるじゃないですか。テレビで有名なつけ麺のお店ですよ。
「大勝軒?」と覚えの無い方でも、サイトにでーんと載っているオーナーの顔を見ると
そゆえばテレビで見たことあるかも。と思う人も多いんじゃないかなぁ。
その大勝軒、なんばに「大阪大勝軒」としてのれん分けされたお店があってですね。
いつ前を通っても行列を作ってると友人に聞いて、つけ麺か、それは行かねばなるまいと。
しかし"並んだ"っていうだけで、かなり自分の中でハードルが上がってしまって
いつもは「並んでまで食うほどでもないやろー」と思う事のが多いんですよね。
つけ麺というかラーメン自体、当たり外れが激しい気がします。
けど今回は並んでもいいよーって思いました。かなりおいしかったよ。
全体的なテイストは和風なんだけど、つけ麺によくある魚臭さは無し。
また行きたいなぁ。
【大勝軒】
http://www.tai-sho-ken.com/top.html
でもねー。場所が場所だけに私ら世代にはちょっと行きにくい感は否めない。

看板見て一瞬、車から降りるのがためらわれました^m^
詳しい場所はサイトに掲載されています。