新町壱丁目
先週の金曜日、いつも教室へ来て下さる生徒さんのお一人と
いわゆる女子会というのか?(笑)
ようするに食って飲んでしてきました。
ビールだったので、実はそんないうほど飲み食い出来なかったんですが
やっぱりお酒の席は男と一緒より女同士のほうが楽しいね~^m^

このピザの前は、前菜の盛り合わせを注文しました。
大皿に10種類くらいの前菜がてんこ盛りに盛られて出てきます。
美味しかったなぁ。
でも前菜は写真撮り忘れた・・・。
お腹減ってて写真撮る余裕無かった(笑)
お店は新町壱丁目というカジュアルイタリアンでした。
ここは以前、違う生徒さんから教えて頂いて2~3回行ってます。
新町壱丁目
http://www.ilpiatto.info/
心斎橋駅から歩いて10分くらいですかね。
そして帰り際にクッキー頂きました!
わざわざ焼いて可愛いラッピングと缶に入れて持ってきて下さるなんて、
私にはそういった発想すらない・・・
私のお嫁に来ないか?!みたいな。
いらんか(笑)

いわゆる女子会というのか?(笑)
ようするに食って飲んでしてきました。
ビールだったので、実はそんないうほど飲み食い出来なかったんですが
やっぱりお酒の席は男と一緒より女同士のほうが楽しいね~^m^

このピザの前は、前菜の盛り合わせを注文しました。
大皿に10種類くらいの前菜がてんこ盛りに盛られて出てきます。
美味しかったなぁ。
でも前菜は写真撮り忘れた・・・。
お腹減ってて写真撮る余裕無かった(笑)
お店は新町壱丁目というカジュアルイタリアンでした。
ここは以前、違う生徒さんから教えて頂いて2~3回行ってます。
新町壱丁目
http://www.ilpiatto.info/
心斎橋駅から歩いて10分くらいですかね。
そして帰り際にクッキー頂きました!
わざわざ焼いて可愛いラッピングと缶に入れて持ってきて下さるなんて、
私にはそういった発想すらない・・・
私のお嫁に来ないか?!みたいな。
いらんか(笑)


ツタンカーメン展
今、大阪ではツタンカーメン展が話題です。
ツタンカーメンの墳墓から発掘された財宝が、今回日本初公開を含めて
100点以上にわたり展示されています。
費用が2500円とかなり高いんですが、なかなかお目にかかれる機会のないものだと思い
昨日の夕方から学生時代の友人と二人で行ってきました。
昼間は平日でも1時間以上待ち、聞くところによると先日のGWなどは
2時間待ち&2時間で館外へ放出されるという盛況ぶりだったらしいですよ。

私達が良く写真などで見るこの黄金のツタンカーメン像はカノポス容器といって、
ミイラ作りの際に取り除いた内臓を納める容器です。
実物は30~40センチの大きさで、中には肝臓が入っていたんですって。
その他にもキンピカの財宝がいっぱいで、当時エジプトの王がどれだけの
勢力を誇っていたかが、ありありと理解できます。
大阪は6月3日まで。
その後は東京にて8月4日から12月9日まで開催だそうです。
ちなみに、すんごい人ですんごい疲れるのでペタンコ靴&疲れないカジュアルな服装、
かばんの中身は最低限で肩が凝らないよう軽くして行かれる事をおススメします^m^
ツタンカーメン展
http://www.fujitv.co.jp/events/kingtut/top.html
ツタンカーメンの墳墓から発掘された財宝が、今回日本初公開を含めて
100点以上にわたり展示されています。
費用が2500円とかなり高いんですが、なかなかお目にかかれる機会のないものだと思い
昨日の夕方から学生時代の友人と二人で行ってきました。
昼間は平日でも1時間以上待ち、聞くところによると先日のGWなどは
2時間待ち&2時間で館外へ放出されるという盛況ぶりだったらしいですよ。

私達が良く写真などで見るこの黄金のツタンカーメン像はカノポス容器といって、
ミイラ作りの際に取り除いた内臓を納める容器です。
実物は30~40センチの大きさで、中には肝臓が入っていたんですって。
その他にもキンピカの財宝がいっぱいで、当時エジプトの王がどれだけの
勢力を誇っていたかが、ありありと理解できます。
大阪は6月3日まで。
その後は東京にて8月4日から12月9日まで開催だそうです。
ちなみに、すんごい人ですんごい疲れるのでペタンコ靴&疲れないカジュアルな服装、
かばんの中身は最低限で肩が凝らないよう軽くして行かれる事をおススメします^m^
ツタンカーメン展
http://www.fujitv.co.jp/events/kingtut/top.html