カット後画像
レッスンで作った石鹸を型に入った状態とカット後の断面でご紹介したいと思います。

4月19日作製のりんごヨーグルト。
韓国産黄土でレイヤードにしました。
カット後↓↓↓↓

まだしっかり乾ききっていないのもあって、黄土の部分が作った当初よりも濃いですね。
下のファイヤーキングのお皿かわいいなー。

こちらは紫根生地を少量、上に乗っけた酒粕石鹸。
飲料パック入りでは下の部分がどうなってるか、まったく見当がつきませんが・・・。
カット後↓↓↓↓

実際はこんな感じで、白地にローズヒップが散ってて、かつ全体に酒粕のつぶつぶ感があります。

紫根ベースに酒粕生地でマーブルに仕立てたつもりでした。
でも作業してる間に酒粕生地が相当固くなってたので、どうなる事やら一番心配だったのでした。
カット後↓↓↓↓

やはり酒粕生地が固まりで入ってますわww
羊羹仕立てにしました、と生徒さんのメールに書いてありました(笑)
上記の3つはメールで画像を頂きました。

そしてこちらはインディゴ石鹸。染料の藍ですね。
ベタっとした灰色に近い青という感じにしか見えてませんが・・・
カット後↓↓↓↓

実はこんなにカワイイんですよ~。
散らしたのはローズヒップパウダー&ローズマリーパウダー、2種類のハーブです。
こちらは次回のレッスンまで教室でお預かりのお品なので撮影は私でした。
こぉーんな感じで飲料パックや型に入った状態と、型抜き後ではかなり印象が違って面白いでしょ。
また機会があればこういうのもUPしていきたいと思います。

4月19日作製のりんごヨーグルト。
韓国産黄土でレイヤードにしました。
カット後↓↓↓↓

まだしっかり乾ききっていないのもあって、黄土の部分が作った当初よりも濃いですね。
下のファイヤーキングのお皿かわいいなー。

こちらは紫根生地を少量、上に乗っけた酒粕石鹸。
飲料パック入りでは下の部分がどうなってるか、まったく見当がつきませんが・・・。
カット後↓↓↓↓

実際はこんな感じで、白地にローズヒップが散ってて、かつ全体に酒粕のつぶつぶ感があります。

紫根ベースに酒粕生地でマーブルに仕立てたつもりでした。
でも作業してる間に酒粕生地が相当固くなってたので、どうなる事やら一番心配だったのでした。
カット後↓↓↓↓

やはり酒粕生地が固まりで入ってますわww
羊羹仕立てにしました、と生徒さんのメールに書いてありました(笑)
上記の3つはメールで画像を頂きました。

そしてこちらはインディゴ石鹸。染料の藍ですね。
ベタっとした灰色に近い青という感じにしか見えてませんが・・・
カット後↓↓↓↓

実はこんなにカワイイんですよ~。
散らしたのはローズヒップパウダー&ローズマリーパウダー、2種類のハーブです。
こちらは次回のレッスンまで教室でお預かりのお品なので撮影は私でした。
こぉーんな感じで飲料パックや型に入った状態と、型抜き後ではかなり印象が違って面白いでしょ。
また機会があればこういうのもUPしていきたいと思います。
● COMMENT FORM ●
Re: タイトルなし
カタオカさま、こんにちは~。
石鹸結構イイ感じで出来てるでしょ^^
また次回も宜しくお願い致します!
石鹸結構イイ感じで出来てるでしょ^^
また次回も宜しくお願い致します!
トラックバック
http://klal.blog83.fc2.com/tb.php/597-a5f4a551
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
引き取るのが楽しみです。
次回もよろしくお願いします!